また行きたいと思ってたお店に
行ける事は幸せです。
発寒からブラブラ
途中、スーパーでお土産を物色
3月ですが周りの山々は真っ白
いつ見てもこの建物はイイんです


風雪に耐えながら
まだ札幌市内に残ってるんです。
大阪の建て方とは
少し違いますね。
店内でWCを借り

歴史を感じさせる厨房ですが
清潔感があります。

おやつの時間が近いですが
お客様ひっきりなし
皆様、思い思いの物を食べてます。

このストーブが好きなんです。
薪ストーブ


今、書いてて気が付きました。
小チキンライスとか小カレーとかも
あるじゃないですか・・・・
気付かず(また行こうっと)
やっと食べれる
ゆりあさんのラーメン

5,6分で

久しぶり

ノスタルジックがどうだ、こうだと
諸氏緒論があって当たり前
けどですね・・・・

このレベル
目の前にして
何て言うんだろう。
一口

柔かく、浮かんだ鶏脂の輪
鶏がらと昆布、煮干し、野菜で
輪郭がキチンと取られた出汁
バランスがまたイイんです。

野菜由来の甘さが嫌味でなく
それをサラリと纏める
薄口醤油の元ダレ

多加水中太麺、かすかに玉子テイスト

スープを少し持ちあげながら
啜る快感

スープ作りの時に入れてる
かもしれないモモチャーシュー
パサパサ感もなく

メンマも手作りでしょうか・・・
満喫、満喫
札幌飽きないなぁ
時間も迫って来ましたが
ボツボツ歩きますか
ご馳走様でした。
行ける事は幸せです。
発寒からブラブラ
途中、スーパーでお土産を物色
3月ですが周りの山々は真っ白
いつ見てもこの建物はイイんです


風雪に耐えながら
まだ札幌市内に残ってるんです。
大阪の建て方とは
少し違いますね。
店内でWCを借り

歴史を感じさせる厨房ですが
清潔感があります。

おやつの時間が近いですが
お客様ひっきりなし
皆様、思い思いの物を食べてます。

このストーブが好きなんです。
薪ストーブ


今、書いてて気が付きました。
小チキンライスとか小カレーとかも
あるじゃないですか・・・・
気付かず(また行こうっと)
やっと食べれる
ゆりあさんのラーメン

5,6分で

久しぶり

ノスタルジックがどうだ、こうだと
諸氏緒論があって当たり前
けどですね・・・・

このレベル
目の前にして
何て言うんだろう。
一口

柔かく、浮かんだ鶏脂の輪
鶏がらと昆布、煮干し、野菜で
輪郭がキチンと取られた出汁
バランスがまたイイんです。

野菜由来の甘さが嫌味でなく
それをサラリと纏める
薄口醤油の元ダレ

多加水中太麺、かすかに玉子テイスト

スープを少し持ちあげながら
啜る快感

スープ作りの時に入れてる
かもしれないモモチャーシュー
パサパサ感もなく

メンマも手作りでしょうか・・・
満喫、満喫
札幌飽きないなぁ
時間も迫って来ましたが
ボツボツ歩きますか
ご馳走様でした。
スポンサーサイト
そして、紛うことなきThe王道。
派手メイク美人もいいでしょうが、
このスッピン美人の美しさには勝てません。
無駄が何一つない洗練さも感じますし、いかにも美味くて、
飽きない、通い詰めたい魔力を持った一杯に見えます。
なぜ大阪にはこの系統が極端に少ないのか・・・。